月別アーカイブ: 2022年1月

田村の趣味ブログ③

大変遅くなりましたが、趣味ブログも3回目となりました。店のブログでボチボチやってるだけなのに案外反応あるもんですね笑 ちょっと期待値が高く求められてそーで少しプレッシャーを感じながらも、いってみましょう❗️

今回紹介させて頂くのは『BLUE GIANT』です✨

前回前々回と比べると最近の作品なので知っている方も多いのではないでしょうか? ざっくり説明すると、主人公、宮本大が楽器のサックスで世界一になっていく物語です。この漫画の凄いところは、とにかく主人公(以下、大)がひたすら練習をしています。これだけを言ってもピンとこない方多いと思いますが、他の音楽系漫画は才能ありきで、その才能をどう開花させていくかを描いているものが多いのですが、この漫画は違います! 話の流れと共に大は土地や世界を転々とするのですが、とにかく常に練習をしています。行く先々で徐々にではありますが彼のプレイは評価され、賞賛もされていきます。が、どこまでいっても彼は練習を欠かさないんです。そして、それがちゃんと描かれています。 ともすれば、自分もこれぐらい練習をすれば、ここまで打ち込めば彼と同じ事が出来るんじゃないだろうか?と思わせるくらい1人でサックスを吹き続けているんです。

継続は力とはよく言いますが、この主人公、努力の天才としか言いようがありません。しかも、本人はその練習すら努力と思っていないと思います。ただ単にもっと凄い演奏がしたい!もっと先、新しい音があるんじゃないか?その一心でサックスを吹いている、そんな印象を受けます。

ここから学ぶ事は、『め組の大吾』の時と同じになってしまうのですが、人の可能性は諦めた時に潰えるんだな、と。また、夢や想いを叶える為にはそのモノゴトに対してストイックでなければならないんだな、と。 住めば都って言葉があるように、人は最初、環境の変化に慣れるのに時間がかかりますが、慣れたら住みよくなる。仕事とかでもそうだと思うんです。 大は旅をする中でメンバーを集めバンドを作り名声をあげていくのですが、新しいステージに進む時にその積み上げたもの、慣れた環境や仲間を全て捨て、ゼロにして新しい土地に赴きます。 ストイック過ぎませんか?いや、これってホント難しい事やと思うんです、心理的に。つい、自分には無理やなーって思ってしまい、可能性を終わらせる自分にクソ!ってなってしまいます。

さて、余談が多く申し訳ないのですが、私がこの漫画で感動したシーンを紹介したいと思います。音楽漫画なので演奏シーンでの感動を挙げてくるのではないかとお思いの方、すみません!音楽とは全く関係ない部分を紹介します。もちろん、ライブ描写で鳥肌たつシーンはありますが、ヒューマニスト田村が選ぶシーンは違います。

日本を離れ自分を磨くためドイツ、ミュンヘンにやってきた大。右も左も分からないミュンヘンで自分の演奏を聞いてもらう場さえ掴めず過ぎる日々のなか、偶然カフェで出会った学生のクリスに旅の目的を告げると彼のアパートに居候させてもらえる事に。その後も大のために四方手を尽くしてサポートしてくれるクリス。そんな彼のおかげもありミュンヘンでやりたかった事、掴みたかったものを得た大は次なる土地に旅立つ決意をします。そして、別れがせまる夜、大はクリスに問いかけます。 では、そのシーンをどうぞ!

人に優しくする事は素敵なことだからね』

おそらくは全ての人間が理解をし、認識もし、それでも思うように成し得ないこと。人に優しくすること。このシーンを見た時、心臓を鷲掴みにされたようでした。感謝を述べた相手に感謝を受ける。タバコを1本取って、ありがとうって言われた時のクリスは、目の前の世界がバァーってパノラマのように広がっていったんじゃないでしょうか。優しさが世界を包む感覚に。いやー、本当に名シーンだと思います。こういった優しさで世界が回せたらホントいいですよね❗️

って、事で本編とはほぼ関係ないとこばかりを語ってしまいましたが、この漫画、是非とも皆さん読んでみて下さい。今年、一応、アニメ映画化が決定してるので、それを観るでも良いかもです。間違いなくジャズに興味湧きますよー✨ もしジャズに興味持てたら、『坂道のアポロン』もかなり良い作品なので見てみて下さい!

それでは、次回はもう少し早く投稿できるよーに頑張りまーす😀

お仲間募集!

さてさて、こんな状況とは言え、明けない夜はないように、いつか必ずコロナ禍は明けるので、その時を見据え新しい仲間を募集します。

『会社概要』

創業は2008年9月です。今年で14年目、奈良の焼き鳥屋として認知はそれなりに高まっているかと思います。2011年近鉄奈良で『toritamuratte』というバルを開店させましたが、売上奮わず1年半で閉店。以降、ここJR奈良駅前でコツコツとやっており、2019年10月、『株式会社 鶏田村』設立。年商は2019年迄は4000万〜5000万の間を行ったりきたりでしたが、2020年以降コロナ禍に入ったため年商3000万台です。奈良という観光地ではありますが、オープン当初から地元の方をメインで考え経営してきたので、お客さんの6〜7割はリピーターの方です。これからも地元密着な企業としてやっていけたらと考えてます。

『給与 月給22〜25万』

年収300万前後からのスタートになります。昇給や賞与はその時の実績を元に渡してます。あくまで最低ラインと考えて下さい。能力給や諸々の手当は特に設けていませんので、まずはこの支給額からのスタートです。ただ、店の売上を上げる、若しくは新店舗を出すなどに尽力してもらい成果がでたならば必ず給与には反映させます。

『勤務時間 12時〜23時の実働6〜10時間』

昼は串打ちや野菜の切り物などの仕込みをします。日に寄って仕込み量は違いますが、2〜3時間で終わります。次に16時過ぎから開店準備を始め17時に開店。23時までの営業となりますが、大体23時には完全に仕事は終わってます。暇な時は仕込みの時間も大幅に短くなったり、仕込み無しになったりもします。昼には仕込みの手伝いをしてくれるパートさんもいるので、理想としては週2回くらい仕込み休みを作りたいと思ってます。また、逆に仕込みだけで終わり!ってのも出来るので上手くやっていきましょう!

『休日 月間6〜8日』

店の定休日が月曜日なので、それにプラス2〜3日になります。あくまで店の営業を主に考えるのでバイトスタッフのシフトにより休みは変化しますが、逆に休みたい日があるならバイト達に予め出勤のお願いをしておけば、ある程度希望の日が休めます。飲食だから週末は必ず出勤って事ではありませんし、月曜日を絡めて3連休とかも可能です。あくまでも、店が営業出来る状態なら良いので。年末は毎年大晦日まで営業してますが、年始は7日からとゆっくりしてます。夏季休暇は特に設けてないですが、9月か10月に社員研修という名の旅行には行ってますね笑 

『福利厚生』

社会保険は完備してます。仕事中は店のTシャツなのでシャツやサロンはお貸しします。昼も夜もご飯は提供しますが、基本的に昼はインスタントなものばかり食べてます。外食でない限り自分の食にこだわりがないせいで、年間200日近くレトルトカレーを食べています笑 なので、お昼、何か作ります!って意識高い人材が来てくれると、私の寿命が数年延びると思われます。 夜は店の食材を食べるので、とりあえず、出勤した時はご飯あります。後は、大体、3月、5月、9月、12月に送別会やバーベキューや忘年会などやってますねー。兎に角、スタッフ達と楽しくやりたいし、まだ経験した事ないことを経験したいし、させてあげたいと考えてます。

さて、待遇面はこんな感じでしょうか。

後は、良いか悪いかは分からないのですが、社長である私自身は結構働きます。今まで勤めてきた職場の上の人は何やかんやサボる人多かったですが、私はほぼサボる事ありません。理不尽な要求や発言もまずしません。自分の店を持とうと思ったきっかけの一つは仕事の出来ない上司の下で働くことが苦痛だったからです。なので、恐らくは、仕事の出来る上司になれると思います笑

いま現在、職場で人間関係でストレス抱えてるあなた! 鶏田村は仕事さえ出来たらストレスフリーですよ!将来、飲食で独立考えてる人も焼鳥で良いならいくらでも教えます。その代わり真面目に頑張って働いて下さい。何事も面倒くさがらず、新しい物事に挑戦できる好奇心のある方!恐らく気が合うので一度ご連絡ください。

他に質問などあれば遠慮なく聞いて下さい。嘘偽りなくお答えします。

最後に、こーいった方はすみませんって例(過去にあったケース)を述べておきます。

•私より歳上→すみません!自分がいま46歳なのですが、さすがに自分より年上の人の人生を背負うのは厳しいですし、提示してる年収で雇うの申し訳ないのでお断りさせていただきます。

•お店の場所って何処ですか?って聞く人→バイトならいざ知らず社員で働こうと考えてるのに店の場所や雰囲気すら確認してない人は大体仕事できない人なので遠慮願います。

•電話でタメ口→とりあえず、長谷寺にでも修験に行ってから再度連絡下さい。そのままでは間違いなく私とそりが合いませんのでお断りします。

以上、鶏田村のお仲間募集!でした❗️

1月ももう終わりますが

あけましておめでとうございます✨

大変遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します❗️

さて、新年の挨拶を忘れている内に、世間様はまたしてもコロナ祭りを開催されております。ここまで来ると、ホント好きやなー、、って感じで、もう、すごいメンヘラな人に定期的に執着されてるみたいな感覚になります💨

これまでもコロナに関しては自分なりの解釈で述べてきましたが、今回ほど茶番だと感じた事はありません。昨年の11月末から明らかに検査数減らして感染者数の数字をコントロールしてたのに、今度は検査数を増やして感染爆発って、、コロナと共存の社会形成する方向できたのに今さら感が半端ないですよ💦

とまぁ、毎回のように愚痴を言ってますが、ウチのスタッフも含め、市販の風邪薬で症状が緩和するコロナと名付けられた風邪に近い病気に対して、とりあえず罹ったら世間の目は冷たいので気をつけるよう伝えてはいます。自分に関しては家と店の往復しかほぼないので感染する機会は少ないのですが、学生は外界や人との接触回数多いので意識高めでいてもらいたいものです。

ってな事で、店もすっかり暇になったので、ブログの執筆に集中しようかと思います笑 まずは、来月の休み伝えときますね❗️

2月7日(月)、8日(火)、14日(月)、21日(月)、28日(月) 以上がお休みです。

今月中にあと、『社員募集』『趣味ブログ③』をアップします! ここで公言すればやらざる負えなくなるので頑張ります💨

では、今年も宜しくお願いいたしまーす✨